鯇鱒

鯇鱒
あめます【鯇鱒】
サケ目の魚。 全長60センチメートルに達する。 体は細長くて側扁するが, やや丸みをおびる。 背面は緑褐色で, 体側に小白斑が散在し, 腹面は淡いオリーブ色。 三年目ぐらいから海に下り, 一~二年を海と川で過ごしてから, 川の上流に上り産卵する。 食用。 川釣りの対象魚。 北日本以北からサハリン・千島・カムチャツカに分布。 陸封型をエゾイワナと呼ぶ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”